朝の体操~線路は続くよどこまでも♪~(生活介護)
毎日10時から朝の会が始まります。朝の会では今日の予定や利用者さん全員に今日頑張る事を聞いて、その後ラジオ体操を行います。ラジオ体操は毎朝の運動の一環として楽しく行っていますが、5月より朝の運動を増やし更なる運動不足解消の為に、新たな試みとして「線路は続くよどこまでも♪」のメロディーに乗って作業室内を周回する運動を始めました。
きっかけは、1人の利用者さんの言葉でした。朝、利用者さんに「今日何をしたいですか?」と聞くと、ある利用者さんは、ほぼ毎日「線路!」と答えます。そこで少しの運動量ではありますが、毎日ラジオ体操が終わった後に取り組むこととなりました。テレビ画面から流れるユーチューブの動画に合わせ、作業室内のおよそ5周程の周回ですが、みなさん積極的に参加しています。ご自身で参加出来ない利用者さんも職員がお手伝いして、一緒に参加されています。利用者さん同士が肩を掴み、長い電車となって周回するその光景はとても微笑ましいです。少しの時間ではありますが、楽しく運動するのは、とても素晴らしい事ですね!
「第37回氷川コミセンまつり」に参加しました!
「第37回氷川コミセンまつり」に参加しました!
6月4日(日)草加市氷川町にある氷川コミュニティセンターにて「氷川コミセンまつり」が開催され、蒲公英の丘では「パン販売」に参加しました。
10時前より準備を開始し、500個のパンを並べて行きます。今回は準備も大変です。私達「たんぽぽベーカリー」と「飲み物」は外での販売でしたが、天候にも恵まれ、雨も降らず出店出来て何よりでした。会場には沢山のお客様が来場しており、お年寄りの方から小さなお子様まで幅広い年齢層の方が来場していました。
そして500個のパンを午後2時30分頃に完売する事が出来ました!
今回も大盛況に終わり何よりです。
2023年度 バーベキュー会を行いました!
バーベキュー会は毎年この時期に蒲公英の丘で行っているイベントでしたが、コロナ禍の影響によりここしばらくの間、開催することができなかったため、今回が数年ぶりの開催となりました。
当日は天気も良く、過ごしやすい気温で絶好のイベント日和で利用者さん達もテントの中で、今か今かとバーベキューのお肉や焼きそばが出来上がるのを待っていて、焼きそばが出来上がると利用者さん達が一斉に集まって、あっという間に第1弾の焼きそばはなくなってしまいました。その後休みなくお肉やフランクフルト、焼きそばが焼き上がると、利用者さんの皆さんは、おいしそうに食べたり、ドリンクバーでは自分で飲みたいジュースを選んで、時間ギリギリまで飲んで食べて久々のバーベキュー会をとても楽しんだ様子でした。
2023年 みんなでこいのぼりをつくりました
5月の創作活動として、生活介護ではこいのぼり作りを行いました。こいのぼりは本来はこどもの健やかな成長を祈願して飾られるものですが、生活介護では普段とは違う、季節の工作作業として、こいのぼり作りに取り組みました。
工作自体は定期的に行っている活動ですが、やはり季節に関係したイベントものなどは気分が乗るのか、それぞれ個性のある作品が次々と出来上がりました。完成した作品は生活介護内に飾りましたが、「スイミー」をイメージして、利用者様一人一人の個性あるこいのぼりが集まって、1匹の魚となって泳いでいる姿を表現しました。展示後は生活介護の利用者さん全員で作り上げたこいのぼりを皆さん楽しそうに見ていました。
パン価格改定のお知らせ2023年6月1日
6月1日 パン販売価格改定のお知らせ
仕入れ価格等の高騰により、2023年6月1日より販売価格を以下の通り変更させていただきます。お客様へはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
令和5年度 蒲公英の丘 入所式
4月3日(月)、就労継続支援B型に新しい仲間を迎えて、令和5年度蒲公英の丘入所式を行いました。
前年度と同じく、新型コロナ感染防止のため、座席の間隔を充分にとり、就労継続支援B型の先輩たちが参列して入所を歓迎しました。
先輩たちは、新入所生を迎えるために、歓迎の言葉を考え、歌を選んで、練習を重ねていました。
本番では、代表の3人が、しっかりと落ち着いて歓迎の言葉を読むことができました。
新入所生の挨拶では、指名されるとすぐに立って、前に出て自己紹介をすることができ、先輩たちからの温かい拍手を受けました。
令和5年度は、生活介護25名、就労継続支援B型23名の利用者様でスタートします。それぞれの個性に寄り添った支援を目指して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
新商品「ミニクロワッサン」(5個入り280円)のご紹介
新商品「ミニクロワッサン」(1袋5個入 ¥280)のご紹介です。
ほのかな甘みで、口当たりの良いミニクロワッサンです。
バイキングサイズのクロワッサン5個セットをお求めやすい値段で販売いたします。
ご注文の受付は、4月28日(金)からとなります。(商品受け渡しは5月2日(火))
たんぽぽベーカリーでは先行で5月1日から販売いたします。
皆様ぜひ一度ご賞味下さい。
たんぽぽベーカリーでは、月~金の11時から13時まで、焼き立てのパンをご用意して
お待ちしています。
なお、ご好評いただきましたアップルカスタードですが在庫終了次第、終売となります。
ご利用者様・保護者様 各位
イベント写真館に新しい写真を公開いたしました。
今回アップした写真は、
・2023年度 ひな祭りイベント(雛飾り工作)
・2023年度 ホワイトデーイベント
・2023年度 県民健康福祉村へお花見散歩(就労継続支援B型)
の3つのコンテンツです。
是非ご覧ください。
県民健康福祉村へお花見散歩(就労継続支援B型)
東京の気象台により千代田区・靖国神社にある「標本木」は14日午前の時点で桜の開花の基準となる5輪から6輪以上の開花が確認され、平年よりも10日早い2020年、2021年に並んで最も早い開花となりました。それから1週間ほどたち週末には満開を迎えるという事で一足先に越谷市にある健康福祉村へお花見散歩に出掛けました。ソメイヨシノも八分咲きになっていて青空に淡い桜色がとても映えていました。久しぶりのお出掛けで気分転換にもなってみんなの笑顔もたくさん見れて幸せなひと時を過ごさせていただきました。
※生活介護は4月早々に数人づつでお花見ドライブの予定です。